
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました、本年も引き続きご愛顧頂けますようお願い申し上げます。
さて、アコルデも4日から通常営業を開始しましたが、オミクロン株が流行の兆しと言うことで、ゆったりとしたスタートとなっております。大阪でも急速に感染拡大しているようですが、重傷者はゼロと言うことで、マスコミのあおり過ぎの部分もあるのかなと感じつつ、万全の感染対策でお客様をお迎えする為、アルコールスプレーを持ってあちこちを消毒して回る毎日です。
そんな中、ライブイベントへのご参加や月例ミニブッキングライブへのエントリーのご予約を多数頂いております。ライブ予定は4月まで、ミニブッキングライブは既に6月のエントリーも頂いており、お店としても今年は楽しい一年にしたいと言うことで、年末年始休みの期間中は設備の充実や改善にいそしんでおりました。
下の写真はばらし途中のステージですが、ここから更に大変な状態になって行きましたので、ママのマコさんは年明けに営業出来るのかしらって感じでした(笑)

ステージ上にデジタルミキサー本体やハウリング防止装置などがあって、沢山の配線がステージ上を交差していましたが、電源位置や配線ルートの再構築をして、床下を通せる全ての配線を床下に移動、ステージ上の機器類もフロアモニター以外は全てステージ脇のラックに移動してすっきりシンプルにしました。通常営業時に使っているカラオケ用モニター3台も全てHDMIに変更して、PC画面やブルーレイも高画質で表示も出来るようにしましたので、映像ソフトを持ち込んでパフォーマンスして頂くことも可能になりました。

そしてベーシストの皆さんに朗報です!アンペグの最新アンプ「ロケットベース」の最上位機種RB-210(500W)を導入しました。なかなかシックな外観ですが中身は最新のアンプで、ソリッドなのにドライブさせるとチューブの「アンペグの音」がします。オーバードライブ回路にウルトラ・ハイ/ウルトラ・ロー・スイッチと多彩な音作りが可能になっています。
年末年始はそんなこんなでステージの床下にもぐっていましたので休みなしでしたが、充実した正月を迎えることが出来ました。皆さんに素敵なパフォーマンスをして頂けるよう、引き続き少しずつ手を加えて行く予定です、皆様のご来店を心からお待ちしています!
Comments